Colin Mcrae Rally 04 のオンラインレースをやってみる

最近、私のメインマシンでは Colin Mcrae Rally 4、Grand Prix 4、コサックスバトルフィールド1941 評価版をぐるぐる遊んでる。これじゃあかん、と思いながら引越し後はほとんどゲームにしか使っていない。

今日はじめて Colin Mcrae Rally 4 のオンラインレースをやってみた。とりあえず、インターネットレースを選ぶとエントリー可能なレースがリストアップされる。そのうち参加できるものはグリーンのマークがついている。しかし、なかなかエントリーできない。3、4回試してやっとつながった。
ロビーという場所で、自分の使う車とギアをオートにするかマニュアルにするかを選んで、準備完了(READY)を選ぶとスタート前の確認画面。ラリーを複数人で走るというのがどういったものかと思ったが、自分以外のマシンはいわゆる「ゴーストカー」になって見えるのだった。色とりどりのゴーストカーが目の前をちらちらするので、もとより難しい運転がさらに難しくなる。また、他のメンバーが速い。速すぎる。最初のレースではまったく太刀打ちできない。また、どうもサーバとのデータ交換がいまいちのようで、他車のゴーストが変なところを走ったり、おかしな動きをしたりする。何レースか続いた後、サーバーとの接続も切れてしまった。無線LANの接続が完全には安定せずたまに切れてしまうような状態なので、それが原因か。もしくは、遅すぎるので蹴り出されちゃったのだろうか。

別のレースにエントリーしてみる。今度は安定している。全レース走りきることができた。8名で始まったが、途中で2名が脱落して最終的にひとつのラリーを完走したのは6名。意外と健闘して総合順位は5位だった。とはいえ、私より遅かったのは圧倒的に遅いひとりと、途中で抜けたもうひとりで、それ以外のメンバーにはほぼ全戦で負けてしまった。唯一4位でゴールしたのが一度で、後は見事なくらいすべて5位フィニッシュ。それだけ力の差がはっきり出る。
続けたかったが、この手のゲームは途中で勝手にポーズできないので、この一回で切り上げて「楽しかったよ。ありがとう」とメッセージを英語っぽい言語で残して抜けた。実は、ロビーでおこなわれている会話は英語でもドイツ語でもイタリア語でもフランス語でもなさそうだった。もちろん、中国語や朝鮮語ではない。北欧の言葉じゃないだろうか。そういえば、ラリーって特に北欧で人気がある競技のはず。