コンピュータ

スタイルシートを考える際に参考にした記事

ぜひ、参考にしたい。 http://www.mylab.jp/diary/20061027.html#p04

IBMコラボレーション製品は、どこへ向かうのか?

Lotus Notesの弱体化に対するIBMとしての対策がようやくでてきた感じだ。 http://www.atmarkit.co.jp/im/cits/special/lotusphere/03.html

SharePoint に関する情報サイト

仕事がらみで SharePoint 2003 を使い、2007についても検討せざるをえないのだが、書籍などの情報が圧倒的に少ない。 しかし、ウェブで情報を発信されている方もいる。とても有益な内容で頭が下がる。SharePoint MANIACS http://sharepoint.boo.jp/kunitaka'…

BitTorrent の読み方を間違えてたなあ

新装した月刊アスキー、最新号を読んでいたら、BitTorrentの記事。 カタカナの表記は「ビットトレント」だった。 勝手に「ビットトレラント」だと思ってた。ネットワークに「寛容」な仕組みだから、なんて勝手に思い込んでいたわけで、やっぱりアルファベッ…

TeraStation に関する情報

ある Windows アプリケーションが Samba などで更新日付を勝手に変更してしまう現象があり、それに関する調査のためにググった。濃い中身で参考になる。【壱偽仏NAS】TeraStation 3台目【1TBかRAID5】 http://www.geocities.jp/trstat/1107059869.html

Windows Server World

毎月マイクロソフトさんから寄贈してもらってるがあんまり読めてない。http://www.windows-world.jp/

ココログに比べてはてなは安心かも…

http://www.thinkit.co.jp/free/article/0610/1/1/ウェブサービスの安定運用のための基本的な方法を、的確に説明してある。 Apache にロードバランシングのための機能があることは初めて知った。 月間5,000万ページビューのはてなブックマークが、かなりシン…

DELL のACアダプタが届く

先日故障して、DELLのメールサポートでやり取りをした結果、交換品を送ってもらうことになっていたものが届いた。

DELL INSPIRON 6000 のファン音が気になってきた

ファンの音が気になってきた。以前はそうでもなかったのだが。もしかして、埃の影響だろうか。 なんとかならないものかと思い、調べたらとても便利なフリーソフトが有志によって開発されていたことを知った。主にドイツで開発されているようだ。http://www.d…

とにかくスパムを送りまくるまぐまぐ

うっとおしいなあ。 とりあえず、現時点でまぐまぐから届くスパムメールをすべて解除しておいた。 0000197686 2006/10/23: 情報商材ファクトリー 0000177471 2006/06/18: 離婚レスキュー119 0000157556 2006/06/17: ピピっとかんたん!ネットビジネス瞬間逆…

まぐまぐは、スパムメールのばらまき業者としか言えないなあ

http://d.hatena.ne.jp/tyosaka/20060710/p1ここで述べたように、その前に比べると改善されていたが、Yahooメールのアドレスに、次の腐れメールマガジンが届いていた。 投資KING必勝戦術実践会 儲ける!!投資KINGの教え―マネー大作戦 http://www.mag2.com/m…

Word のまともなテンプレートはないものか

探しててこんなサイトを見つけた。http://www.urbanproduce.com/download/d.htmlWord のテンプレートの中には、シンプルでそれなりに使えそうな「スタイル」設定したものがある。便利だなあ。

ウェブデザインツール

マイクロソフト、プロデザイナー向けウェブ構築ツールベータ版を日本語でも提供開始 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20231607,00.htmSharePoint Server 2007 には従来別製品としてカテゴライズされていたマイクロソフト社のCMSが統合さ…

Google のサービスを企業として利用するには

すでに、発表されてたんだな。clmemo@aka: Google Apps for Your Domain http://at-aka.blogspot.com/2006/08/google-apps-for-your-domain.htmlGoogle Apps for Your Domain (Google Office 2.0) http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/cat36/cat…

Web界の巨人「グーグル」の果てしなき野望

http://www.ciojp.com/contents/?id=00003298;t=0社内向けのソリューションとして本気でGoogleのサービスを使えないか考えている。Google に直接行って話しができないものかなあと思う。ビジネス向けのサービスとしていくつかの機能を追加してもらうことがで…

Japan.internet.com のサイトのUIには致命的な問題がないか

http://japan.internet.com/wmnews/20060801/6.htmlYahoo!ニュースから、リンクをたどってこの記事にたどり着いた。 連載二十回目だそうだ。さて、順番に最初から読もうと思うが、どこにこのシリーズのインデックスがあるのかわからない。 もしかしたら、ど…

WAFS について調べてみた

ネットワークの帯域は太く、そして安くなっている。 しかし、企業内のファイルサーバの配置は、なかなか一極集中にできない。それは、WAN特有の距離遅延の問題があるからだ。

ハードディスクについて振り返ってみるのだ

やしきたかじんが、昼間の番組で1テラバイトのハードディスクレコーダーを6台持ってる、って言うような時代なのだ。初めてハードディスクを買ったのは、1989年頃。卒業論文を書くために PC-9801M の本体と一緒にどちらも中古で購入。ハードディスク単体の価…

そうか。エクスプローラもタブ対応になれば便利!

http://members.at.infoseek.co.jp/Quizo/freeware/#qttabウェブだけじゃなく、フォルダもタブ表示できれば、そりゃ便利だ。特に私はエクスプローラでなく、フォルダを開いて作業することが多いから。

Java がまったく理解できてないので

http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/imajava01/imajava01.htmlで勉強しよっと。

Pukiwiki Plus!

http://pukiwiki.cafelounge.net/plus/index.php?PukiWiki%20Plus!いつの間にかこういったディストリビューションを開発している方がいて驚く。 認証機能でWindows のNetBIOS系の情報を使えるところや、minicalendar の機能はすぐにでも試してみたい。

日本頭イヒー・エム株式会社

名刺リーダーがOCR変換やったらこんな変換してた。なんか、会社のイメージとマッチしていておかしかった。「頭イヒーッ」って感じが。

フリーソフトでPDFファイルを作成したい

PrimoPDF は、日本語フォントの扱いがうまくいかず化けてしまう。 クセロPDF は、認証プロキシで引っかかって広告ウェブが表示できないので使えない。FreePDF というのがあるらしい。 インストールしたら、快適にPDF作成ができた。 ありがとう Mr. Stefan He…

ScanSnap のソフトウェアアップグレードをおこなった

http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/upgrade.htmlなんといっても、目玉はPDFにOCRによって読み取ったテキスト情報を追加してくれることだ。 ファイル名だけじゃなく、キーワードでドキュメントの中まで全文検索できるわけだから、飛躍的な改善だ。ス…

Zimbra って面白そう

Outlook/Exchange が握っていた領域に殴りこみをかけるようなソリューション。http://www.zimbra.com/index.htmlデモアカウントで触る限り、若干もたつき感はあるが、クライアント側のバイナリが要らないソリューションは、流行だし、私のような企業における…

イントラの検索ソリューション

インターネット上の情報の検索は Google などを使って簡単にできるのに、それよりはるかに少ない情報しかないはずの社内のウェブやファイルの中から必要なものを探し出すことができない。 社内の情報にはさまざまなカテゴリやレベルがあり、アクセスできる相…

グローバルカタログサーバがドメイン内にないと...

昨日夕方A羽氏から助けを求める電話があった。電話越しにいろいろやってもらったが解決せず、今日会社に出かけることにした。9時半頃家を出て会社に着くと、A羽さんはもう会社に来ていた。現象は、Live Communications Server が起動時にエラーメッセージ…

コスト増が懸念されるMSライセンスプログラムの新体系

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/07/news006.html気になるなあ...。

日本企業のウェブサイトはイマイチ

代表的?な企業のサイトをチェックしたら、レベルの低さが出ちまったようだ。http://japan.zdnet.com/sp/interview/story/0,2000056426,20101650-3,00.htm

管理者権限で Windows を使わない

こういった非常に全うなことについて書いたものを雑誌などのメディアでも、ネット上でもほとんど見かけたことがない。http://eside.homeip.net/columns/non-admin.htmlしかし、最近のセキュリティに関するニーズの高まりによって、こういった当然の考え方が…